※2021/06/06更新 NGS直前Ver.
ゲーム中の名前
称号 気品を漂わせる者
種族 ヒューマン
クラス FoTe → FoEt
身長/体重 158/46
スリーサイズ 痩せ型ですらっとしているが隠れ巨乳。85/56/85 Eカップ
趣味 小動物を眺めること。虫や爬虫類なども苦手でない
好き ティータイム(紅茶から日本茶までお茶全般)
嫌い 大声を出す人、何かを強要する人、ふしだらなこと
気の合う
キャラ
カトリ、マトイ、マールー、ピエトロ
気が合わない
キャラ
ヒューイ、ゲッテムハルト
主に使う武器 ロッド
好きな属性
戦闘スタイル 戦い方そのものはいわゆる砲台だが、ステータスは
フォースでありながら法撃力よりHPを重視しているのが特徴。
フォースらしからぬ耐久性を発揮する。
生い立ち 大事な一人娘ということで父親に金をかけて溺愛されながら育ってきたが、
フォトンを扱うことができたためアークスへの配属を余儀なくされることに。
父親の尽力により菫は危険性の少ない管理官に配属される予定だったが、
ずさんなデータ管理により誤って最前線で戦う現地調査員として
配備されてしまう。父親はすぐに転属させようとしたが、菫が戦闘に関して
目覚ましい活躍を見せたことと本人に転属の意志が無い
(そもそも危険な任務だという自覚がない)ため転属の予定は無い。
性格など 過保護な父親によって菫の周囲の危険は常に排除されてきたため
危機感や緊張感が欠如しており、若干世間知らずで天然ぎみ。
危険に遭遇したことがない(あるいは遭遇したことに気づいてない)ため、
世の中は安全だし 心からの悪人もいないと思っている。
そのため誰に対しても親身になって話す優しい性格。
口調にもそれが現れており、可能な限り人を傷つけないような話し方をする
(臆病で→繊細な心をお持ちで / 乱暴な人→お元気な方 など)。
あまりに純真な心の持ち主であり、詐欺師に出逢えば簡単に
騙され兼ねないのだがその人柄と魅力から周囲に多くの「味方」が
集まるため、父親がそうしたように菫に降りかかる悪人や危険は周囲に
よって排除され、本人はいつも平和に過ごしている。

なお、欲しいものは何でも父親から貰いながら育ってきたのだが
意外にもわがままだったり贅沢を言うことはなく、むしろ質素な方である。
例え少額のメセタであっても無碍にせず大事に扱う。
メモ お嬢様口調にあこがれて作ったキャラです。
また、設定はメタルスラッグのフィオリーナ・ジェルミほぼそのままです。
がめつさを感じさせない性格はロマンシング・サ・ガ3のモニカの
オマージュです。

定期的に発症する「新キャラ作りたい病」に対して第一に考えるのはクラス。
その時点で使われていないのはフォースやテクターでした
(当時、茅はサモナーだった)。当時は、フォースとテクターを兼任する予定
だったのです。そういうわけで、フォースやテクターに向いたキャラとは
どのようなものか?と考えた結果生まれたのがこのキャラです。
なお、年齢は茅と同い年で意外と若いです。